映画『Blue Giant』観てきました!!

感想

話題のアニメ映画『Blue Giant』を映画館で鑑賞しました。

私はもちろん原作漫画も読んでいて、連載開始時からのファンです。
とても熱い作品なので、どのような演出でアニメ化されたのか、どんな音が聴けるのか、興味津々で劇場に足を運びました。

結論

この映画、はっきり言ってサックスに対するモチベーション爆上げの作品です。

あまりにも熱いジャズへの愛と夢への情熱が満載で、観る者の心も熱くなります。
全サックスプレイヤーが観るべき!!

あらすじ

高校を卒業したばかりの主人公・宮本大が、世界一のジャズプレイヤーを目指して仙台から上京、奮闘するお話。

彼は、同い年の凄腕ピアニスト・沢辺雪祈、高校の同級生でジャズもドラムも初心者の玉田俊二と共にジャズバンド「JASS」を結成して、日本一のジャズクラブ「So Blue」への出演を目指します。

10代のうちに「So Blue」へ出演することを目標に、必死で挑戦する彼らの成長物語です。

私の感想

ここから少し、私がこの映画を見て感じたことを語っていきますね。

良かったところ

基本的に原作漫画に忠実だったのが、まず好印象でした。

もっとも、全てにおいて原作と同じだったわけではありません。
1本の映画作品としてのストーリーが完結するように変更されたのだろう部分はありました。
しかしその事で、作品の魅力を損なう事はなかったです。

ここで良かった点として、キャラクターと音楽について語ります。

さまざまなキャラクター

情熱的な大くん、冷静で計画的な雪祈くん、二人を追いかける玉田くん、三者三様の立場や思いが良く伝わって、気が付くと感情移入してしまっていました。

その彼らを夢を託すように支えたり情熱に動かされたりする大人、あるいは疎ましく思う大人が出てきます。
それぞれの立場や思いなんかも感じられる、色々なキャラクター達です。
そんな人達と交差して大きく成長していく「JASS」の三人にとても共感できました。

また「JASS」が、大くんが、周りの人たちの心を動かす描写も素晴らしかったです。

ジャズバーやジャズフェスでの準備から本番に至るシーンでのやり取りも、あるあるだなぁと思いながら鑑賞していました。

音楽の良さ

イメージ通り、熱く素晴らしい音楽でした。
最高です!!

正直なところ原作漫画にはない要素である音楽が、どう表現されるのかは少し心配でした。
しかしそんな心配は全くの杞憂でした。
上原ひろみさんはじめ、馬場智章さん、石若駿さんによる演奏は、大たちのバンド JASS そのものであるように感じられます。
劇中のライブシーンでは、思わず「イェイ!」の声が出そうになりましたよ。

音楽そのものの良し悪しとは関係ありませんが、初心者のドラマー玉田くんが徐々に上手くなっていく音楽的描写もさすがでした。
音でも玉田くんの成長を感じました。

気になったところ

実は気になったというか、少しだけ興ざめしてしまったところもありました。

巷ではCG表現に批判的な意見もあるようで、私も思わなくはありませんでした。
とは言っても、作品全体の評価を下げる程とは感じませんでした。
でも私の好みの問題ですが、1点だけ。

大くんには、足を踏ん張って演奏して欲しかったなぁ

全編にわたって熱い音を聴かせてくれた主人公の大くんですが、ちょっと動き過ぎだと思いました。

大くんのサックスは、彼の情熱の叫びのようなイメージだと私は感じているんです。
でも映像の動きはまるで、気持ちよく歌うように大きく体を動かしていました。

それじゃ熱くなれんだろう。

と、せっかくのライブシーンで少し体温が下がってしまいました。
でも少しですよ。

もう一度結論。良かった!

少しネガティブな事も書きましたが、結論としては最高の映画でした。
「JASS」の三人のジャズに対する思いと、熱い演奏シーンが最高にカッコ良かったです。
まだの方は、ぜひ観る事をお勧めします。

この映画を観て、サックスやジャズに興味を持つ人もいるんじゃないかなと思います。
サックス仲間が増えると嬉しいですね。

この気持ちを練習に活かそう

この映画でジャズやサックスに対する情熱を感じて、鑑賞中から早く練習したい気持ちになりました。
大くんほどには出来ないでしょうけど、頑張りたい気持ちを受け取りました。

こんな前向きな気持ちにさせられる映画って良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました